ドイツ車専門、洋書、整備書、パーツやグッズの紹介!

伝説のターボセダンを手元に!ハセガワの「BMW 2002ターボ」プラモデルがアツい!

1973年、世界で初めてターボチャージャーを搭載した量産セダンとして登場したのが「BMW 2002ターボ」。その歴史的モデルが、1/24スケールのプラモデルで登場しました!

このキット、ただの再現ではありません。センター出しのマフラーや、ターボチャージャー冷却用インテークが付いたフロントスポイラーなど、細部までこだわった“後期型”仕様になっているんです。

しかも、角形テールライトやオーバーフェンダー、前後のスポイラー、グリル、ホイール、タイヤに至るまで新規パーツが盛りだくさん!メッキ加工されたバンパーやドアノブ、ミラーなどもリアルさをぐっと引き立ててくれます。

ボディカラーはホワイト。さらに、BMWエンブレムや形式番号などを表現できるメタルインレットも付属していて、組み立てた後の満足感もひとしお。

クラシックBMWファンも、模型好きも楽しめる、まさに“走る伝説”を自分の手で作れるキット。コレクションに加えるなら、今がチャンスです!

  • メーカー:ハセガワ
  • スケール:1/24
  • モデル:BMW 2002 ターボ(後期型)

【商品詳細・ご購入はこちら】

BMW 2002ターボ (プラモデル)

 

  1. BMW ドア遮音ショックアブソーバーを装着すると開閉音が素敵に!
  2. BMWのエアバッグ警告灯が消えない?着座センサーエミュレーターで解決!
  3. BMWオーナー必見!交換用ラジエーターキャップで快適ドライブをキープ!

<PR>

※アフィリエイト広告を利用しています。